imtymy 代表 Masa
/ 髪質改善,ホームケア,ドライヤーの手順,ドライ,ドライヤー,ヘアケア
正しいドライヤーのかけ方でツヤ髪に
こんにちは。
「毎日しっかり乾かしていますか?」
実は髪を正しく乾かさなければ、ツヤは出ません。
せっかく毎日ドライヤーを使うのなら、ただ乾かすだけでなく「ツヤのあるまとまる髪」を目指してみませんか?
ドライヤーの正しい手順
1耳後ろの根元から乾かす
乾きにくい部分なので最初に。
2全体の毛先を乾かす
ドライヤーは必ず上から下に向かって風を当てましょう。毛先のまとまりが変わります。
3根元は最後にしっかり乾かす
生乾きはボリュームダウンやニオイの原因に。
4一度ドライヤーを止めてチェック
乾いているか確認することも大切です。
椅子に座って乾かす工夫
髪が長い方は、椅子に座って頭を横に倒すと腕を上げなくてもドライヤーができます。
下を向いて髪を前に持ってくる
体ごと横に倒してストレッチしながら乾かす
など、自分に合った体勢で試してみてください。
NGな乾かし方
最初から根元をバサバサ乾かす
下から上に風を当てる
これらは髪が広がり、パサつきやすくなるので注意しましょう。
毎日のドライヤーは、ただ「乾かす作業」ではなく「美髪をつくる習慣」に変えることができます。
正しい手順で乾かすだけで、ツヤ・まとまり・手触りが大きく変わりますよ。
「自分に合った乾かし方が分からない」「もっときれいに仕上げたい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
髪質やライフスタイルに合わせて、乾かし方やおすすめのケア方法をしっかりアドバイスさせていただきます。

Staff スタッフ
Archive アーカイブ
- 2025年10月(3)
- 2025年9月(8)
- 2025年8月(6)
- 2025年7月(9)
- 2025年6月(3)
- 2025年5月(5)
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(7)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(15)
- 2024年12月(9)
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(9)
- 2024年9月(6)
- 2024年8月(7)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(6)
- 2024年3月(11)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(13)
- 2023年12月(10)
- 2023年11月(6)
- 2023年10月(14)
- 2023年8月(4)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(15)
- 2023年5月(12)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(5)
- 2022年12月(11)
- 2022年11月(10)
- 2022年10月(11)
- 2022年9月(3)
- 2022年8月(11)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(19)
- 2022年4月(9)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(10)
- 2022年1月(12)
- 2021年12月(8)
- 2021年10月(15)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(8)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(10)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(6)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(8)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(9)
- 2020年10月(8)
- 2020年9月(6)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(4)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(6)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(4)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(16)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(1)
Shop 店舗